遂に、超結界5個使い
夢の超結界5個使い♪
先週の西宮セミナーに行くときに設置。
いきなり・・・
ハンドル軽っ!!!
エンジン音も低くて心地いい。
クルマの剛性もアップして、、
ギャップの形が良く分かる( ̄ω ̄;)
今までは、アメ車の柔らかい?ボディで吸収していたモノが、
全て挙動で伝わってきます。_| ̄|○
今までは丸い石だったモノが、とんがりの形まで分かるみたいな変化。
Happy?? Birthday!
機械に好かれると。。
そしてついに、熱愛復活!
愛するマスタング”Vanilla”が帰ってきてから1週間、
なにやらぎこちなかったですが、
やはり、、愛馬マスタング、愛おしいもんです。
この週末はそのフォルムにうっとり・・・ナンテネ(*^^*)
今思うと、前からプラグに問題があったんじゃないかと。
特に車検直前に、やたらエンジンが重くなってましたし。
「最近走りに行ってないからかなぁ・・・」なんて思ってましたが。
機械に好かれるGe3値?
と思ったら、熱愛の危機!!
熱い日々が再び!!
・・・と思いきや、思いがけない危機が。( ̄_ ̄ i)
そう、スターレットのスタさん。
彼が忘れられません。。。
あの軽やかさ、レスポンスの良さ、
何よりコンパクト。( ̄∇ ̄;)
実は、マスが車検から帰って来た日に・・・
「マスって、、こんなにどんくさいクルマやったっけ!?」
と、不覚にもつぶやいてしまった。w( ̄Д ̄;)w
このことを、きさ@Ge3に告白すると、
熱愛の日々再び
ワタクシ車検が終わるまで、愛馬マスタングを待ち焦がれ、
もう、ドーパミン、アドレナリン等々、
あらゆる脳内麻薬が枯れ果て、瀕死の状態でした。。
帰ってきましたね〜。∑d(≧▽≦*)
しかし、右うしろ足のショックは逝ってしまったままなんです。
外車のお約束通り、部品の納品待ち。
1ヶ月ほどかかるので、それまでは大人しくしておかねばなりません。
車検レポート マスタング並行編 まとめ
車検から帰ってきました\(T▽T)/
7歳が1年の長さを感じるとすると、人生7年のうちの1年
40歳が1年を感じたとき、人生40年のうちの1年・・・
つまり、1/7年か1/40年か。
1年がだんだん早く過ぎていくように感じるのはこのせいだそうです。
「定例マッスル親睦会」前後の1週間なんて、
1/1000年かと思うくらいに一瞬で。w( ̄Д ̄;)w
しかし、この車検の2週間は永かった・・・
小学生の時、1年が永遠とも感じたあの感覚に近い。