ようやく猛暑もおさまって、ドライブにいい季節♪
あと1ヶ月もすると紅葉のシーズンだし、山へ行く機会が増える時期。
「地球独楽・弐」は山道の運転がすっごく楽になるので、絶対オススメ!!
お試し出来るので是非ご利用を!
さて、運転が楽になると言えば・・・
シートポジションやステアリング・ワークで随分変わることをドライバー・トレーニングで教わった。
BMWのドライバー・トレーニングにずっと行きたいと思いつつ、気がつくと申込みが終わっていたりしてなかなか行けなかったのだけど、2008年7月、ようやくコンパクト・スポーツ・コースに参加出来た。
場所は富士スピードウェイのショートサーキット。
朝9時から夕方5時半までびっしりのスケジュール。
最初に教室でレクチャーを受け、その後3グループに分かれて、それぞれカリキュラムを順番にこなしていく。
まずは、コーチにシートポジションをチェックされる。
「ええっ!こ、こんなに前にするの〜」
これじゃ運転しにくいよと思いつつ、教えられたハンドルの回し方なら全然問題なし。ただ、このやり方に慣れないといけないけど。
と、いきなり基本の基本から全く違うやり方をインプットされる。否応なしに。(^_^;
うちのグループはまず基本走行。コーチ1人が全て見渡せる短いコースを何周も走り、各人にコーチが無線で注意する。ブレーキの踏み方とかコース取りとか。
その次はブレーキング。急ブレーキを踏んだ時のクルマの挙動を体験。またABSを外したらどうなるのか、これも実際に体験する。&コーチの人間ABSにビックリ!
最後はコーナリングとスピンの体験。コーナリングで実際にオーバーステア、アンダーステアを体験。その後、コーチが同乗して、わざとスピンさせてみる。
そしてDSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)のオン・オフ体験。
3つのカリキュラムが終了したら、最後はいよいよ、みんな待ってた!サーキット走行♪
コーチの後について、5台ぐらい(だったかな?)が順番を入れ替わりながら走る。
これが・・・ついていくだけで必死!一体何キロ出していたのか、メーター見る余裕もなかった。(^_^;
でも、先導するコーチのクルマに同乗すると、コーチは片手に無線を持ちつつ、完全に片手運転で、スイスイ走ってる。コーナリングだって全然静かで、あまりの違いにビックリ。
とにかく、丸一日かなり濃い〜内容のトレーニングで、終わった時はかなりグッタリ疲れてた。受けてみて思うのは、58,000円の受講料は決して高くない。ってか、この値段でいいんですか?って感じだった。
その後、シートポジションとステアリング・ワークを習ったとおりに修正した。慣れるまではちょっと大変だけど、習得してしまえば、ホントに山道の運転なんか楽ちんになる。
やっぱ基本を身につけるってことは大事。つくづく思う。
※BMWのドライバー・トレーニングはBMWオーナーでなくてもOK。オススメ!