久しぶりにラッシュ

投稿者: | 2011/06/01

何かと、どこかしこに、問題山積なこの頃、

み、みなさまお元気でしょうか・・・

誰かヨシヨシしてくれ〜! rico@Ge3です。<(_ _*)>

きさが復活して、新製品ラッシュです!

久しぶりですよね〜〜

このバタバタ感。

なつかしいなぁ。。\(*T▽T*)/

でも前とは違うモノがある。

ちょいと成長できた自分とマスタング。

と、仲間。

今日もがんばってまっす!! >> 続きを読む

ブツブツ言うてんと!

投稿者: | 2011/05/13

「今、何が大事かわかってるかぁ!?」と、

きさに毎日のように言われているワタクシ。

この緊急事態でも、煩悩満開の所以です。((ミ ̄エ ̄ミ))

「まず、結界を張って自分を守れ!!」

クルマやオーディオは二の次でいい!

そうなんです。

エネルギーの断層を避け、超結界リモートを付け、

自宅にも超結界を置きはじめて、明らかに変化が。。

ワタクシは肌が乾燥すると痒くなります。 >> 続きを読む

超結界リモート用にすると。。

投稿者: | 2011/05/11

クルマには今、超結界3個積んでいる。

そのうちの1個を超結界リモート用にした。

なので、現在は超結界2個と1/6になっている・・・

が!なんか予想より効きが悪い。

カーオーディオの音が・・・広がらない。

スピーカーはココです!って主張している。

クルマの挙動も落ち着かない。( ̄Д ̄;

コレを先日、まさ@Ge3にぼやいていたら、

「あたりまえやん!」

「超結界は3個ではじめて一体になるんよ。」 >> 続きを読む

ようやく。。

投稿者: | 2011/04/27

また、セミナーが開催できますね〜(≧∇≦)b 

         只今お世話係を募集中!!

ワタクシもGe3に関わるきっかけになったのがセミナーです。
元々、陰陽道や密教なんかに興味があったコトもあり、
理解できているかどうかはいざ知らず、
楽しくきさ@Ge3のお話を聞いていました。

そうすると、自分が色々疑問に思っていたことが
次々と解明されていきました。
>> 続きを読む

笑てしまいましたがな。。

投稿者: | 2011/04/25

週末、友人と久しぶりにコストコへ行ってきました。(≧ω≦)b

エネルギーの噺や、最近社内で盛り上がっている「」の話しのお陰で

チョイスする商品が変わってきたなぁ〜なんて思いながらショッピング。

で、コストコまでの行き帰り。

エネルギーの断層を意識してみました。

ガツンと来たり、クラッと来たりはないんですが、

場所によって、、たしかに疲れる感はありました。(ノ_-。)
ほな、通るなって(^^;
>> 続きを読む

ランデブ〜♪

投稿者: | 2011/04/22

ある日のミーティング。。

1973mach1さん、CUDAさんと峠でランデブ〜

なんて贅沢なんでしょ。d(≧▽≦*)

実は、マスタングに乗りはじめてからも暫くは

旧車に興味がなかった。

でも、惚れたクルマのコトは根掘り葉掘り知りたくなりますヤン。

自ずとムック本やWebサイトで情報収集。( ̄ー+ ̄)

すると・・・

旧車がカッコ良く見えてきた。

と言うより、ココが復刻ね〜〜なんて部分が >> 続きを読む

念願の第一歩

投稿者: | 2011/04/20

今日、業務で三木市にあるメーカーを訪問しました。

自力で神戸より西に行くのは初めてデス。v(。・・。)

期待で胸がいっぱいいっぱい!!

夢にまで見た化粧石鹸の打合せです♪(≧ω≦)b

そう!!

そのメーカーさんは石鹸を作っていらっしゃるトコ。

まだ詳細は秘密ですが、

期待通り、良い感触を感じて帰社できました。

あき@Ge3も一緒に行ったんですが、、 >> 続きを読む

ええモンですね

投稿者: | 2011/04/18

この日曜日、隔月の定例ミーティングがありました。

<KOBE MORNING CRUISE>です。

がっ、、しか〜〜し!!
紆余曲折がございまして、
母の7回忌とかぶってしまいました。。

のぉぉーー!!

もちろん、法事を優先しました。。( ̄ω ̄;)
色々あるんだよね、これでも。。

まあ、大人しくじっとしているつもりはなかったので、
隙を見逃さず・・・朝一で脱走。( ̄皿 ̄)
>> 続きを読む

いやいや、ホントに

投稿者: | 2011/04/15

Ge3-LifeのBBSにも書きこんでいますが、

通る道を変えてから、良い感覚を思い出してます。

1.クルマに乗るワクワク感が違う

もうね、乗ってるだけでワクワクする。
身体の中からなんかわき出してきますよ〜(≧▽≦*)
国道を走っているときは、踏み込まない限りは何も感じない。
今までの道は、踏まなくても嬉しい。
右肩上がりに嬉しくなる。\(//∇//)\
>> 続きを読む