いよいよ!!
初のパレードラン!
オープンの会に行ってきます。
このブログがアップされる頃には、パレードも終わってランチタイム。
さて、Mustang@ricoは無事にランチにありつけるのか!?
お楽しみです。
My Mustang Vanilla:2007 Mustang V6 Convertible Red
初のパレードラン!
オープンの会に行ってきます。
このブログがアップされる頃には、パレードも終わってランチタイム。
さて、Mustang@ricoは無事にランチにありつけるのか!?
お楽しみです。
My Mustang Vanilla:2007 Mustang V6 Convertible Red
先日、レンクラードさんで教えてもらいました。
「オープンカーは、オープンの状態が正装だ。」
まさにそうですよね!
私もコンバーチブルを選んだのは、幌をあけたときのラインがとてもキレイだったから。
そして意外にも、クーラーの存在を忘れます。
何だか風が恋しいようです。
しかし、さすがにそろそろ、オープンも暑い季節です。
朝早くても、幌をあけると “おでこ” が焦げます。
故障ーー。(TmT)
4月の初めに給油したとき、満タンにしたのにフューエルゲージがおかしい。
一目盛り(約15L)ぶん足りないんです。(また、足りない・・  ̄ω ̄;)
ガソリン量をはかる為のフロートが引っかかっているのかな?と言うことで、
何かの拍子に引っかかりが直ればと思い、しばらく様子を見てました。
でも、一向に改善されないので、思い切って見てもらうことに。
先日、保平@Autowegさんにお願いしました。そして恐れていたことが・・。
ハンドルが足りないことよりモット残念なこと・・。(ノ_-。)
タイヤのインチアップができねぇ・・・。
18インチ履きたかったんだけどな。
Mustang@ricoの足回りを考えると、インチアップは危険!だそうです。
出来るだけ小さく、柔らかいタイヤで、路面情報の取得を少なくする。
そうでないと、足回りが情報に絶えかねて、飛ぶぞ!と。
サスペンションが「もう、これ以上無理ー。」って諦めるらしい。
さて、ドライバーkisa!はげしいっす! ヾ(^ ^;)
kisa@ge3もMustang@ricoは初めて運転します。
しばらく流した後、攻める!
とは言っても、まだ体力的に本調子ではないので、あくまでアクセルオンで
コーナーを曲がる感じの体感お手本として。
でも、ココまでゴインゴインいってもいいんだぁーー。
というのが目から鱗でした。
私の中では、クルマって出来るだけ揺らさずに運転するモンだと刷り込まれていて。
そうよねー。山道走りに来てんだから、静かってのもね。
rico@ge3です。
六甲山ドライブウェイへ練習に行ってきました。
インストラクターは、もちろん Ge3スタッフkisa & allureです。
Mustang@ricoではもちろんのこと、山道を本気で走りに行くなんて初めてです。
六甲ドライブウェイまでと現地では、BMW@allureの後ろをついていきました。
かなりゆっくり走ってくれたのですが、
もう、こえー(怖い)、こえー(怖い)。
(下品になってしまいましたが、ほんまにこんな感じでした。)
きさ@Ge3 です。 。 MAXXIS M35の3日目のレポートです。 今日はは六甲山ドライブウェイです。 全国的にも有名なクネクネ道がです。(笑)。 例によって僕は助手席です。m(__)m 昨日は高速を走って、チョット好みからはすると柔か過ぎかな?って報告をしましたが、 クネクネの山道ではどうなるのでしょう? 結果はタイヤの応答速度が適度で高速道路で感じた様な柔らかすぎ?って 感じは無く、むしろリズミカルで安心して乗れました。 面白いモノですね。 高速でチョット鈍に感じた反応が、クネクネの山道では安心感に繋がるとは・・・ タイミングの問題なのかなぁ・・・ 山道でもぶっ飛ばす人には駄目かも知れませんが、 少なくとも我が家程度の運転には反応が適度でこの安心感は捨てがたいと思いました。 噂通り寿命も適度なら値段から言って、超お勧めだと思います。 下の写真は、実際にBMWで履いているところです。 カッコもそこそこでしょう>ALL (爆)
きさ@Ge3 です。 さてセカンドインパクトじゃなくてセカンドインプレッションです。 BMWの330i用に履かせたMAXXIS M35の2日目です。 今日は高速道路を走りますです。 例によって助手席からのレポートです。(爆) まだ24時間も経過していないのでタイヤQが充分に安定していませんね。 での走っている内にどんどんチューニングが進む感じです。 高速道路を走り出して先ず初めに感じたのは、昨日よりもロードノイズが うるさく聞こえるような気がしました。 でも走って5分もすると静かになりました。 タイヤが一皮むけたのか? タイヤQのチューンが進行したのか? 何だか判りませんが、随分静かですよ。 加速感やブレーキング時での感覚は良好です。 でも車線変更時の感触は微妙ですね。 大人しいレーンチェンジでも、ちょっとグネリますよ。 前後方向に強いのかな? 1時間で70Km程走りました。 タイヤQの馴染みも完了したようです。馴染むのは早かったですね。 タイヤQへの抵抗が少ないようですね。その分自己主張も少ない気がします。 全般に・・・ スポーツよりもコンフォートに集約された性能のようです。 静寂性は問題ありません。 むしろこの方向が望みであれば正にクラスレスな性能をですが、 BSやピレリーのスポーツタイヤのようなカチッとした感触を期待すると少しガッカリかも知れません。 でも決してグリップが弱い訳ではないでしょう。 あくまで感触の問題だと思います。 価格レスな高性能タイヤなのは間違い無いですね。
きさ@Ge3 です。
我が家のBMWの330i用のタイヤがチビって来ました。
次は何にしようかと色々悩んでいたところレングラードのゴーリーさんより
安価でヨサゲなタイヤの情報を頂きました。
MAXXISの情報でした。
MAXXISは台湾は発祥のメーカで2輪の世界ではかなり有名なメーカだそうです。
探索してみるとこれが良いのです。
全体のGe3値は119pですが、静寂性、耐久性は122pもあります。
勢い余って購入。
「用語集」(辞書のようなモノ)かと思いこみ、届いてから見ると・・。
「自動車ハンドブック」・最新の自動車技術解説書
・・・ちがうやーーん!! 難しすぎるがなー。
なんや、わからん計算式とかあるし。
でも、パラパラと拾い読みしていると面白くなってきた。
ガソリンとか、普段身近にあるモノの解説なんかは、
「そういうことやったのかぁ・・。」と本来の意味がわかったりして。