猫みたい!?
ちょっと仕事の息抜きに、ブログでも・・・
って、これも仕事やないの〜〜!!
・・・ん? 趣味か。(爆)
ただいま年末業務、怒濤の進行中。
これまた懲りずにVanillaネタ。
今日も直線ダッシュはイイ音してました
ゴロゴロと猫のように。
スピードに慣れてくると、
アクセルの踏み代も分かってくる。
で、思わず踏んでしまうと。。。
もっと踏みたい〜〜〜!!!
ちょっと仕事の息抜きに、ブログでも・・・
って、これも仕事やないの〜〜!!
・・・ん? 趣味か。(爆)
ただいま年末業務、怒濤の進行中。
これまた懲りずにVanillaネタ。
今日も直線ダッシュはイイ音してました
ゴロゴロと猫のように。
スピードに慣れてくると、
アクセルの踏み代も分かってくる。
で、思わず踏んでしまうと。。。
もっと踏みたい〜〜〜!!!
日曜に最寄りのFORDディーラーに襲撃行ってきました!
FORDのメルマガで「New Ford Mustang Debut Fair」
・・・の案内があったからです!
今までディーラーって言うと、すんごい敷居が高かった・・
それにVanillaは並行なので、ディーラーさんとはご縁がない・・
が、クルマが好きになると、んなこた関係ねぃ!!
なりふり構わず行ってきました!! (≧ω≦)b
そして・・対応して下さった営業Tさんは、きっとクルマ好き、というか
めっちゃ考えた〜〜 ( ̄◇ ̄;;)ツカレタ・・・
学生の時、こんだけ考える楽しさを知っていたら・・・
ワタクシの人生はゲイツ君並になっていたかも (´ε`*)ゝ
イロンナイミデ・・・
とまぁ、人生初か!?
くらいの勢いで、雷智3についてワタクシが感じた疑問と、
それに対して自分で調べた回答をまとめてみた。
◆ 疑問 ◆
雷智3をフューエルパイプに付けて、ガソリンタンクに入っている市販のガソリンを
上質にして使う場合と、
年末ですね〜〜道路が殺気だってマスヨ。。。
クルマに乗る頻度が高いと、いろいろ勉強もできますが、
中にはコマッタチャンも。。。( ̄ω ̄;)
最近、思いっきりの信号無視を見かけますね〜。
完全に赤信号で進入してくるヤツがおる!!( ̄‥ ̄)=3
信号って信じたらあかんかったんや!?・・てな感じデス。
そして高級邸宅街。。コレがまた・・・) ̄ε ̄(
10月最終の日曜日、久しぶりに大阪へ遠征してきました。
で、凄いトコ発見!!
HENRY BEGUELIN(エンリー・ベグリン)というイタリアブランドのお店です。
某SNSのお友達オススメのところ。
しかし・・お値段が半端ナイ!!
手のひらにのるバッグでマフラー(クルマのネ)が、
ブーツでガラスコーティングまたは、ホイール交換が、
軽〜〜くできる!!
いきなりお店に入る勇気はなく、
謙虚にショーウィンドーを見ておりました。
雷智3を付けた後は、まさに・・
快感ーーー!!!♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
アクセルレスポンスが戻った!!!
エンジンが堅実に仕事してます。
どこにも無駄がありません。( ̄^ ̄*)ゞ
驚くほどエンジンの動きがなめらか。
設計値通りにエンジンが働き、100%燃料を燃やしきり、
その働きに応じたトルクが発揮されているもよう。
だから、加速~減速に全くストレスを感じない。