H&M vs UNIQLO
先日、ニューヨーク五番街にユニクロがオープンしました。
今年の春には、ららぽーと甲子園にH&Mがオープンしました。
ユニクロのが断然良い。(^.^;
いきなり何のことかというと、、
東京にH&Mがオープンしたとき、めちゃうらまやしかったの!
だから、関西にはいつ来るのかと待に待っていた。
それでやっと、この間ららぽーと甲子園のH&Mに行ってきた。
先日、ニューヨーク五番街にユニクロがオープンしました。
今年の春には、ららぽーと甲子園にH&Mがオープンしました。
ユニクロのが断然良い。(^.^;
いきなり何のことかというと、、
東京にH&Mがオープンしたとき、めちゃうらまやしかったの!
だから、関西にはいつ来るのかと待に待っていた。
それでやっと、この間ららぽーと甲子園のH&Mに行ってきた。
29日、西宮セミナーのオヤツ。。
きさ@Ge3オススメ、Ge3値125pの「干し柿」
ワタクシは干し柿が好きくない。
新鮮な柿でも柔らかくなるとダメ。
しかし、この干し柿は別モノだった!
まるで違う次元の食べ物みたいだっ!
干し柿ってこんなに美味しいんだ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
きさ「りこちゃんはホンマにおいしい柿を食べたことないねんって。」
と言われたことが実感できた。(_ _*)
今日は「1」並びの日らしい。
そしてこれ、アラフォー並び。
My Mustang Vanilla:2007 Mustang V6 Convertible Red
先日の夜、ガレージから自宅までの道を、
北へ向いて歩いていると、
東からクルマが走って来ました。
ちょうどワタクシと交差する方向です。
通りすぎるのを待とうと一旦止まりました。
そしてクルマが目の前に来た時・・・
デミオサイズのクルマに、
恰幅のいいおばちゃんが満載。
さらに運転席のおばちゃんが安全確認のため
こちらを振り向くと。。
全開の窓いっぱいに、おばちゃんの顔。。。
2012 Mustang Boss® 302 LAGUNASECA
ワタクシは以前から、きさに「あんたはラッキーやからなぁ。」
ってよく言われてるんですが。。
ラッキーって今、Ge3-Lifeの上耳噺でも話題になってるしね♪
実は今回のクルマの故障でも「あらためて自分はラッキーだな」と感じた。
1.みんながいてくれたこと
2.ランチタイムが移動なしだったこと
3.ジュースを買いに行ったこと
Vanilla入院中は公共交通機関で移動の日々でした。
さらにワタクシ、自転車にも原付にも乗れない。
駅まではひたすら歩く。。(ノ ̄▽ ̄)ノ
或日、自宅の最寄り電車駅から自宅まで、
バスに乗って帰ろうと停留所までいくと・・・
終バス終わってるやん。。(T . T)
しかし、調子に乗って「運動不足解消に歩こう!」(*T▽T*)b
自宅までの距離1.5km。
高校通学とほぼ同じ距離。