ヒトへの道のり

投稿者: | 2012/02/22

 ちっちゃいユンボ。。

ワタクシは以前、新しいことに取り組もうとして

わからない事や、壁にぶつかると

すぐに「ピーーー」っとなってイライラして

何かしら破壊してしまったり、、

ということが時折ありました。(^.^;


それがここの所、「ピーーー」っとなりません。

わからないことが出てきても、じっくり考えることが出来ます。

なんと、イラストレーターのトラブルシューティングなんかも >> 続きを読む

文明までの道のり

投稿者: | 2012/02/20

かくいうワタクシも、

そんな簡単に文明に乗っかったわけではありません。

試練は受けました。


ワタクシがパソコンを使うきっかけになったのは、

父の仕事である中古車販売を手伝っている時に

父から指名され、「Yahoo!オークションでもクルマ売る!

りこ、パソコン担当な。今から買いに行くぞ!」と。

嬉しくない指名だな〜〜(ノ_-。)


ワタクシ、パソコンの使い方も知らんのに・・・ >> 続きを読む

文明の利器

投稿者: | 2012/02/17

今回のお菓子作りのパートナー、iPad。

レシピも見られるし、

レンジの取説を紛失しても、メーカーのHPに行けば

PDFファイルですぐに見られる!

ほんまに便利な世の中になりましたね〜(^人^)


iPadに限らず今の通信機器って、

20年前からすると驚くほど進化してますよね。

まるでスパイ大作戦。


20年前には「ワタクシ一生、パソコンなんて使わないだろうなぁ〜」

と、漠然と思ってました。( ̄∇ ̄;) >> 続きを読む

2012 Valentine 

投稿者: | 2012/02/15

みん友さんからのプレゼント☆テディベア。
いつもはVanillaのウィンカースイッチにぶら下がってます♪

前回のブログのこと、、

きさから「夢ネタ使うようになったら終わりやで〜」

とつっこまれましたヨ。。(^.^;


さて、バレンタインの季節、

巷では相変わらずチョコがあふれていましたね。


トミカ製のミニカーチョコなんかもあって、

マスタングのミニカーでも型取りして作ろうかと思いました。( ̄∇ ̄;) >> 続きを読む

予期せぬ別れ

投稿者: | 2012/02/13

この土曜日、カントリー風なダイナーで

あるイベントに参加していました。

Ge3を代表して、今回はワタクシ一人で参加です。


まだ、日が高いうちにイベントは終わり、

自分のお店の撤去をしていた時、

近くに止まっていた先代モデルのマスタングが

不審な車と共に連れ去られて行きました。。。


「もしや盗難??」

心配になって暫く追いかけて行き、

広い道路に出るとたくさんの積車やらレッカーやらが >> 続きを読む

スイッチオン♪

投稿者: | 2012/02/12

JAZZが聴けるようになってくると、音が気になってくる。

Ge3チューンが音の基準になってしまった今、

世のフツーな音では我慢できなくなっている。


自宅で聴くためにも、自分のを作ろうと思う。


・・・何年か前、きさが逆ホーンSPを作ったときに

お手伝いしたことがあった。

あくまでも「お仕事」として手伝っていた。

自分から作ろうなんて今まで一度も思わなかった。 >> 続きを読む

武兎効果で。。

投稿者: | 2012/02/10

ワタクシの武兎です。なかなかエエ感じになってますでしょ 。

先日、BBSにもちらっと書きましたが、

ワタクシ、なにやらゆったりと落ち着いて来たもよう。


時折、「さぼっとるのか??」とも思ってしまいますが、

仕事にしても、私用にしても

一件ずつゆっくり考えるようになってきているみたいです。


いままでは、

やることがいっぱいあるとか、問題にぶち当たったりとか、 >> 続きを読む

Apple、きみもか・・・(T . T)

投稿者: | 2012/02/08

ここ一週間ほどiMacの調子がおかしい・・・

PhotoshopとIllustratorが使い物にならない。

Photoshopはファイルを開こうとしたら落ちるし、

Illustratorは保存を指示するためのウインドウが開かず、印刷もできない。


Allure@Ge3にも助けてもらって

アンインストールとインストールを繰り返し、

あやしいと思われるアプリケーションも削除し、

ウィルスチェックもして。。


でもダメ・・・ぜんっぜんダメ・・・(T . T) >> 続きを読む

TVジャンキーからの脱却?

投稿者: | 2012/02/06

12月から1月にかけては、とってもバタバタしていて

週末でもTVを見る時間があまりありませんでした。

最近では、番組の途中でもTVを消して

用事ができるようになっている自分がいます。r(^ω^*)

価値観が変わってきたんでしょうかね?


でも、また新たにハマっている番組もあります。

「新・座頭市」


幼稚園の頃に「好き」だった記憶はあるものの、

内容は覚えてなかったから見てみることにした。 >> 続きを読む

ダイエット再び??

投稿者: | 2012/02/04


いつ頃からか「世界一の美女になるためのダイエット」

が忘れられています。

だから思い出すことにしました。


というのも、お正月とそのあとの三連休で

遂に止めを刺されたからです。

気付いたんです。

おなかが空く前に食べる習慣になっているんです。(ノ゚ω゚)ノ


いま、オバと同居しているのですが

ワタクシのことは生まれた頃から知っているので、

未だに「三つ子(小さい子)のように感じる」といいます。 >> 続きを読む