久しぶりに呼ばれました
「兄ちゃん!」と。( ̄皿 ̄メ)
先日、Vanillaを洗っていたら近所のおぢさんが
「兄ちゃん、このクルマってリッターいくら位?」
今、「にいちゃん」っていったよね?
思わず鼻水出そうになりながらも
元気に「リッター5!」と答えました。
するとおぢさんは「お、姉ちゃんか?!」と
訂正してくださいました。「(。>ω<。)
まあ、茶髪でベリーショートでアメ車洗ってたら
期待を裏切らないオンナ
バイバイ、クーパーさん
Vanilla売れたか!?
実車見学会&自虐Ge3値
査定祭りの時にあった、「何万分の一の確率」のお話の続き。。
9月最後の土曜、マスタングを探しているというお客さんが
その時の査定士さんと一緒にいらっしゃいました。
もう、ゲンナマ持ってこられたらどうしよう!?
Vanilla持ってかれたらどうしよう!?
くらいの勢いで、バクバクしていたワタクシ。。( ̄ω ̄;)
でも、そのお客さんの話を聞いた途端、
査定結果にチョチョ舞い中の日々・・・
査定祭りは開始が13時、終了はなんと17時半。
査定が終わったあと2時間ほど
クルマ好きの査定士さんとクルマ談義をしていたのです。
そしてその時に悩ましい種が蒔かれたのでした。。
おおかた査定が終わった時には
すでに売却する意思はありませんでした。
次に乗りたいクルマが見つかってなかったし。
でも、車好きの査定士さんと長く話をしている間に、
次のクルマについて一つの提案が出てきました。
肝心の査定結果報告
ぶっちゃけ、80〜130の間でした。
その中でも80〜100が一番多かったのですが、
1社だけ、115〜130という価格を提案してくれました。
が、コレはいっぱいいっぱいの金額だそうで。。(^.^;
今回、買取価格の基準となったのは「オークション価格」です。
Vanillaの場合、オークションで100万円は付くだろう、
そこから諸経費を引いて、80万円が買取価格だな・・・
という感じの計算です。