ブログの更新が2週間滞ってしまいました。
	バタバタしていたというのもありますが、
	書ける状況ではなかったというのが正直なところで・・・
あまりに色々なことがありすぎて、
	自分の気持と向き合うのが精一杯だったのです。
始まりは、6月14日。
	「もあれプラチナPlus プチオフ会」の集合場所に
	行く途中、最寄り駅であき@Ge3をピックアップしてから
	しばらくして・・・
	 
道路のど真ん中でVanillaが止まってしまったのです。
	 
急に止まったわけではなく、
	まず初めにナビの電源が落ちまして。
	だからナビを再起動させようと、信号待ちでエンジンを切ったら・・・
	もう、かからなかった。。
キーを回した時の音から考えると、
	原因はバッテリー上がりっぽい。
	 
いや、こないだオルタネータ直したトコやん・・・( ̄Д ̄;
	 
とにかくロードサービスにSOS!
	と思って電話を掛けていると、
	反対車線にカブに乗ったお巡りさんが偶然通りかかりました。
	 
ナニこのタイミング!?
	 
いつもはお近づきになりたくないけど、
	こんな時には心強い。。r(^ω^;)
でも、そのお巡りさんにはVanillaが動かせず・・・
	実はシフトレバーが固まってて、
	ワタクシもどうすれば動くかわかんなかったので。( ̄ー ̄;
無線で応援を頼んでもらって、3人のお巡りさんで
	Vanillaを路肩に移動させてくれました。
ここから予想だにしない展開が幕を開けるのでございます。
![]()

久しぶりのブログやね~・・。
なんかバタバタしてたようやけど、少し落ち着いた?
ん?wオマワリさんwこういうときは、ホンマ心強いよね。
おんちゃん☆おおきにです♪
一個、大きな波が去ったという感じです。
あと二個くらい来ると思うけど、この波よりは小さいかと・・・r(^・^;
お巡りさんってクルマ好きな人が多いみたいデス。
りこさん 大丈夫ですか?
自分の車も2度程、信号待ちで止まってしまったので(1回目は、3車線の一番中央だったので後ろの方々に押していただいた・・・ありがたかった)
原因は、スピードセンサーだったんだけれど・・・3回止まるまでわからなかったんですよね原因が・・・
大きな波? 大事で無い事を祈ります・・・
hisaさん、こんにちは。 おおきにです。
故障には慣れてきたつもりなんですが、
さすがに信号で止まると、冷や汗かきまくりです!
3車線の中央なんて、私泣くかも・・・(・・;)
それが正直なところ、まだ大丈夫じゃないんですーー
だいぶん復活して来ましたけどね。(^・^;
でも、コメントをもらったり、
閲覧数がいつもと変わりなかったりするのを見るととても励まされます。
あとの波はね〜、終わってみれば喜ばしい方向だと思いマス。
頑張ってこの続きを書きます!(≧ω≦)b